ぶらじる’s備忘録集

お仕事での技術的な事柄の備忘録集です。資産運用に関する投稿もしていきます。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年6月2週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

前回投稿からだいぶ間が空いて、6月最初の投稿になりました。中国の武漢震源地とする新型コロナウイルスの影響により、4月から子供の面倒を自宅でみてきましたが、6月に入り、この生活も一旦終了となりました。

なかなか大変な生活でしたが、新型コロナウイルスが拡がる前までは、子供とじっくり向き合う時間があまり取れていなかったため、ある意味、とても濃密な時間を家族で過ごすことができました。

新型コロナウイルスに罹患された方には、とても申し訳ありませんが...。)

引き続き「うがい・手洗い」を徹底しつつ、睡眠をしっかり取り、免疫力を高める、混雑している場所に行かない、などに注力していこうと思います。

 

資産配分

さて、確定拠出年金(企業型DC)の2020年6月2週目の運用実績です。

現時点(2020.06.12)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

先進国株式(海外株式)の配分を増加させるアセットアロケーションですが、昨年11月から国内株式がプラス圏の場合、20%を売り払い、先進国株式を買い付けることにしていました。

しかし、新型コロナウイルスの影響により、日経平均株価に関わらず、世界の株価が、毎日毎日とても激しく乱高下しています。こういう場合、素人にはどうすることもできないため、一旦、落ち着きを取り戻すまで静観しようと思います。

www.nikkei.com

 

ただし、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針に変更はありません。

さて、下記が現在のポートフォリオバランスです。

f:id:Brazil_No11:20200613173112p:plain

先進国株式の比率が67%になりました。一方、海外債権の比率は前回報告時と同程度を維持しました。特に直近においてリバランスの予定はありませんが、海外債権の比率を国内債券より高めにしても良いのではないか、と考えているため、どこかのタイミングで債権リバランスを実行したいと思います(予定)。

 

運用実績

一ヶ月以上、間が空いていますが、下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は最近1年実績が+4.68%(前回-0.65%、前々回-8.93%、前前々回-16.40%)となり、大幅な含み損からほぼ完全に回復しました

最近3年実績は+2.79%(前回-0.23%、前々回-2.52%)、拠出開始以来が+2.03%(前回-0.16%、前回-1.91%)となり、3月下旬と比較して大幅に含み損が縮小、むしろプラスに転換しています。市場の急激な回復の影響もありますが、コツコツと積立で長期投資することにより「大きな変動があったとしてもマイナス圏に陥る確率を下げられる。また、下げたときの積立の影響により、回復した場合、比較的大きなプラスに転換される。」という概念の正しさを実感できています。

(人に依るところがありますので、ぶらじるの場合は、という前提です。)

引き続き、コツコツと積立投資を継続していこうと思います。

f:id:Brazil_No11:20200613173316j:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200613173245p:plain

 しかし、こうして資産ラクス別に資産の推移をグラフ化すると、3月の下げ相場がいかに強烈だったかが、実感できるグラフになっていますね。苦笑

(不謹慎かもしれませんが...)素人ながら、興味深く、とても面白い現象だと感じています。

 

運用実績の内訳 

こちらは運用商品別の利益率です。記録が多すぎて、ほとんど見えなくなってきました。苦笑

3月上旬と比較して、全ての資産クラスでプラスに転換しています。特に先進国株式(海外株式)は+6%、国内株式も+1.55%程度一気に含み益に転換しています。

前回報告時同様、ポートフォリオ上、国内株式の比率は10%台と低いため、今後、再び下落が来たとしても影響は軽微なものになると考えています。

引き続き、国内株式→先進国株式の振替はせず、相場の様子を見ようと思います。あくまでも、自分のペースで、焦らず、じっくり育てて行きたいと思います。

f:id:Brazil_No11:20200613174026p:plain

 

次回の予定

夫婦で取り組んでいる積立NISAと、一般口座における積立投資とについても、年初の方針通り、コツコツと継続していますので、備忘録のために記事化しておきたいと思います。(家族の資産がだんだんと育ってきてるのを実感できており、夫婦で資産運用するのがとても面白いなーと感じてきています。)

brazil-no11.hatenablog.com

 

新型コロナウイルスが早急に収束してくれることを切に願います。

今週は以上です。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年5月1週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

5月最初の週になりました。中国の武漢震源地とする新型コロナウイルスの影響により、4月から子供の面倒を自宅でみる必要があり、なかなかブログの更新に時間を割くことができませんでした。

政府による緊急事態宣言により、外出自粛継続となっていますが、まだまだ小さい子供にとっては「なんやそれ?知らんわ!遊ぶぞ~!」という捉え方なため、毎日、近くの公園に連れて行って元気に遊ばせる日々です。

とはいえ、在宅勤務も必要なので、夫婦で「てんやわんや」になりながら日々を過ごしています。こんな状況ですが、家族と過ごす時間は増えており、人生で二度と経験することがない貴重な体験をさせてもらっている、と出来る限り前向きな気持で日々を過ごすように心がけています。

引き続き「うがい・手洗い」を徹底しつつ、睡眠をしっかり取り(子供の対応で取れていませんが....)、免疫力を高める、混雑している場所に行かない、などに注力していこうと思います。

 

資産配分

さて、確定拠出年金(企業型DC)の2020年5月1週目の運用実績です。

現時点(2020.05.04)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

先進国株式(海外株式)の配分を増加させるアセットアロケーションですが、昨年11月から国内株式がプラス圏の場合、20%を売り払い、先進国株式を買い付けることにしていました。

しかし、新型コロナウイルスの影響により、日経平均株価が激しく乱高下しているため、相場が落ち着き、値を取り戻すまでは、引き続き、放置しておこうと思います。

www3.nhk.or.jp

ただし、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針に変更はありません。

さて、下記が現在のポートフォリオです。

f:id:Brazil_No11:20200504140242p:plain

世界同時株安(やや株高のときもある?)の影響により、先進国株式の比率が65%以上になりました。一方、海外債権の比率は前回報告時と同程度を維持しました。特に直近においてリバランスの予定はありませんが、海外債権の比率を国内債券より高めにしても良いのではないか、と考え初めています。

債権枠なのでどっちゃでもええわ、という印象もありますが、投資先は可能な限り海外の成長国(特に米国)に集中したいと考えているため、どこかのタイミングで債権リバランスを実行したいと思います(予定)。

 

運用実績

さて、下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は最近1年実績が-0.65%(前回-8.93%、前々回-16.40%)となり、大幅な含み損から急激に回復しました

最近3年実績は-0.23%(前回-2.52%)、拠出開始以来が-0.16%(前回1.91%)となり、市場平均からはほど遠いリターンですが、3月上旬と比較して大幅に含み損が縮小しています。市場の急激な回復の影響もありますが、コツコツと積立で長期投資することにより「大きな変動があったとしてもマイナス圏に陥る確率を下げられる」という概念の正しさを実感できています。

(人に依るところがありますので、ぶらじるの場合は、という前提です。)

引き続き、コツコツと積立投資を継続していこうと思います。

f:id:Brazil_No11:20200504140756j:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200504140824p:plain

ちなみにビットコイン(暗号資産)はやや戻してきました。ある暗号通貨は2日で+68%を記録していました。笑

やはりインデックス投資の値動きは、ビットコイン(暗号資産)と比較してほんとにマイルドな値動きです。こんな状況ですが、やはりインデックス投資の平和な値動きに感謝です♪

※1日で-30%をくらっても「へー、こんあことあるんだねっ♪」という感じで
 激しい上下動を楽しめないとビットコイン相場では生きていけません。(^^;

 

運用実績の内訳 

こちらは運用商品別の利益率です。記録が多すぎてだんだん小さくなってきてしまいました。苦笑

先進国株式(海外株式)は-3%、国内株式は-6%程度今週も含み損となりましたが、3月上旬と比較して含み損がかなり縮小しました。

前回報告時同様、ポートフォリオ上、国内株式の比率は10%台と低いため、今後、下落が継続したとしても影響は軽微なものになると考えています。

引き続き、国内株式→先進国株式の振替はせず、相場の様子を見ようと思います。あくまでも、自分のペースで、焦らず、じっくり育てて行きたいと思います。

f:id:Brazil_No11:20200504142140p:plain

 

次回の予定

積立NISAが夫婦共に5ヶ月分になりましたので、備忘録のために記事化しておきたいと思います。

引き続き、年初の方針通り、直近の上下は気にせず、コツコツと積立投資を継続していきたいと思います。

brazil-no11.hatenablog.com

 

新型コロナウイルスが早急に収束してくれることを切に願います。

今週は以上です。

【運用実績】特別口座2020年4月度

こんにちは、ぶらじるです。 

f:id:Brazil_No11:20190727143539p:plain

新型コロナウイルスの影響により、在宅勤務をしつつ、子供の面倒も見ているため、ブログの更新がほとんどできなくなってしまいました。。。

ただ、投資の記録を備忘録として残しておきたいので、自分のペースで気長にコツコツと続けて行こうと思います。

さて、一般NISAから積立NISAへの切替と同時に、それ以外の余剰資金は、特別口座で運用していく計画です。特別口座の運用実績が4ヶ月分になったため、簡単に記事化したいと思います。

 

前提

2020年の運用方針は下記記事の通りです。

brazil-no11.hatenablog.com

 

特別口座の投資商品

業界最低の信託報酬を目指していくとのことなので、eMAXIS Slimに全力でcommitしていきます。

基本的に、家事・育児・お仕事と、毎日投資に関わっている時間が無いのに加えて、家族との時間を一番大事にしたいと考えていますので「ほったらかし投資」でいける商品を選択してます。

 ぶらじる夫婦共通枠:特別口座

  • 100%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

f:id:Brazil_No11:20200108223425p:plain

 

運用実績

積立NISAと同様に、米国株式(S&P500)のみに投資していくことにしていますので、運用実績は米国株式(S&P500)のみになります。

損益率は、2ヶ月目でプラ転していましたが、3ヶ月目には、新型コロナウイルスの影響による大幅な下落が直撃し-21.69%!!笑。

しかし、4ヶ月目には、4月下旬の戻り相場の影響により、-4.55%とかなり戻しています。

直近の上げ下げは気にせず、投資を継続して行こうと思います。

f:id:Brazil_No11:20200429210919p:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200429211532p:plain

毎度おなじみですが、インデックス投資の平和な値動きに感謝です♪ツッコミ待ち)

 

今後の予定

この調子で200~300万円/年程度の余剰資金を、今後5~10年間かけて積み立て行く予定です。

今後も自分のお仕事と家族との時間を大切にしながら、サラリーマン片手間投資家としてコツコツと継続して行きたいと思います。

とはいえ、何はともかく新型コロナウイルスの影響が収束してくれることを切に願っています。

 

以上です。

【運用実績】積立NISA 2020年4月度

こんにちは、ぶらじるです。 

f:id:Brazil_No11:20191208230454p:plain

ぶらじる家の「積立NISA運用実績」について、楽天ポイントを用いたインデックス投資と併せて2019年5月から開始した運用実績です。備忘録のために記事を残しておきます。

前回の報告は下記の通りです。

brazil-no11.hatenablog.com

 

積立NISA商品

他運用枠と同様に、業界最低の信託報酬を目指していくとのことなので、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)に全力でcommitしていきます。

基本的に、家事・育児・お仕事と、毎日投資に関わっている時間が無いのに加えて、家族との時間を一番大事にしたいと考えていますので「ほったらかし投資」でいける商品を選択してます。

f:id:Brazil_No11:20200108223425p:plain

 

ぶらじる枠

  • 100%:  eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  • 購入金額:3.33万円/月

 

ぶらじる妻枠

  • 100%:  eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  • 購入金額:3.33万円/月

毎度おなじみになりつつありますが...気持ち良いぐらい「米国株式(S&P500)」一本槍です!!笑

こまけぇーこたぁ気にしなくて良いんだよっ!(もはやアホ。苦笑)

運用実績

下記が運用実績です。

 

ぶらじる枠

f:id:Brazil_No11:20200405202650j:plain

 

ぶらじる妻枠

f:id:Brazil_No11:20200405202722j:plain

 

2020年1月頃から毎月限度額いっぱいの3.3万円を夫婦でそれぞれ購入しています。

夫婦共に損益率は-10%以上ということで(雑かっ)、新型コロナウイルスの影響による2月以降の全世界同時株安の影響を大きく受けた結果となっています。当然、SP500も大きく影響を受けています。

www.bloomberg.co.jp

 

相場はとても激しく上下していますが、とにかく、金額に関わらず「退場しない投資」を念頭において、楽天ポイントを用いたインデックス投資を併用しつつ、淡々と自分たちの方針に従い、ほったらかしで積み上げていこうと思います。

今後も自分のお仕事と家族との時間を大切にしながら、サラリーマン片手間投資家として、金額や損失は気にせず、夫婦でコツコツと継続して行きたいと思います♪

 

というのは一旦置いておいて、、、新型コロナウイルスで罹患された方々が、一日でも早く回復されることを祈りつつ、ぶらじる家も罹患者が出ないよう、うがい・手洗い・十分な睡眠を取る、そして人混みや密閉空間に行かない、などをしっかり遵守して行こうと思います。

www3.nhk.or.jp

 

次回の予定

次回は、特別口座の運用状況を記事化したいと思います。

 

以上です。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年3月4週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

3月最終週になりました。中国の武漢震源地とする新型コロナウイルスの影響により、ぶらじる家も家で過ごすことが多くなりました。特に最近は、まだまだ小さい子供の対応に追われ、ブログどころではなくなっています...決して幅な含み損の数字を見たくない」というわけではないのですが。。。笑

毎週データは記録しているため、時間を見つけて備忘録として記事化していきたいと思います。

新型コロナウイルスについては、引き続き、「うがい・手洗い」を徹底しつつ、睡眠を取り(子供の対応で取れていませんが....)、免疫力を高める、混雑している場所に行かない、などに注力していこうと思います。

 

資産配分

さて、確定拠出年金(企業型DC)の2020年3月4週目の運用実績です。

現時点(2020.03.28)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

先進国株式(海外株式)の配分を増加させるアセットアロケーションですが、昨年11月から国内株式がプラス圏の場合、20%を売り払い、先進国株式を買い付けることにしていました。

しかし、新型コロナウイルスの影響により、日経平均株価が激しく乱高下しているため、相場が落ち着き、値を取り戻すまでは、引き続き、放置しておこうと思います。

www3.nhk.or.jp

ただし、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針に変更はありません。

さて、下記が現在のポートフォリオです。

f:id:Brazil_No11:20200328220427p:plain

世界同時株安(やや株高のときもある!?)の影響により、先進国株式の比率が63%になりました。一方、海外債権の比率は前回報告時と同程度を維持しました。特に直近においてリバランスの予定は無いため、現在の相場はできる限り気にしないようにします。

 

運用実績

さて、下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は最近1年実績が-8.93%(前回-16.40%)となり、大幅な含み損のままでした。ただし、3月上旬と比較して含み損が半減していました。これは、ダウ工業平均株価指数の大幅な戻りの影響だと思われます。

【米国市況】株が続伸、ダウ直近安値から21%高-ドル全面安 - Bloomberg

 最近3年実績は-2.52%、拠出開始以来が-1.91%となり、市場平均からはほど遠いリターンですが、3月上旬と比較して大幅に含み損が縮小していました。

このまま強気相場へというコメントもちらほらありますが、実体経済への影響が出始めたばかりであるため、基本的にはここから再度大幅な下落がくると予想しています。

f:id:Brazil_No11:20200328220956j:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200328221557p:plain

ビットコインも大幅に売られています。それでもインデックス投資の値動きは、ビットコインと比較してマイルドな値動きです。こんな状況ですが、やはりインデックス投資の平和な値動きに感謝です♪

※-30%をくらっても「へー、こんあことあるんだねっ♪」という感じで
 上下動を楽しめないとビットコイン相場では生きていけません。笑

 

運用実績の内訳 

こちらは運用商品別の利益率です。

先進国株式(海外株式)は-11%、国内株式は-7.77%今週も大幅な含み損となりましたが、3月上旬と比較して含み損がだいぶ縮小しました。

 幸いにもポートフォリオ上、国内株式の比率は10%台と低いため、今後、さらに下落したとしても影響は軽微なものになると考えています。

引き続き、国内株式→先進国株式の振替はせず、相場の様子を見ようと思います。あくまでも、自分のペースで、焦らず、じっくり行きたいと思います。

f:id:Brazil_No11:20200328221846p:plain

 

次回の予定

(記事化するする言うてて、全然記事化されていませんが...)積立NISAが夫婦共に4ヶ月分、また、特別口座の積立買付も3ヶ月分になりました。年初の方針通り、直近の上下は気にせず、コツコツと積立投資を継続していますので、10,20年後のために記事化しておきたいと思います。

brazil-no11.hatenablog.com

 

新型コロナウイルスが流行していますので、体調管理に注意して過ごしたいと思います。

今週は以上です。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年3月2週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

3月になりました。中国の武漢震源地とする新型コロナウイルスの影響により、ぶらじる家も家で過ごすことが多くなりました。これに伴いブログの更新も滞りがちです。。。

(大幅な含み損の数字を見たくないんですよ~!笑)

 そして前回更新時よりも感染症が全世界に広がりつつあります。WHOからはついに「パンデミック」宣言がされました。

www3.nhk.or.jp

個人としてできることは限られているため、引き続き、「うがい・手洗い」を徹底しつつ、しっかり睡眠を取り、免疫力を高める、混雑している場所に行かない、などに注力していこうと思います。

 

資産配分

さて、確定拠出年金(企業型DC)の2020年3月2週目の運用実績です。

現時点(2020.03.14)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

先進国株式(海外株式)の配分を増加させるアセットアロケーションですが、昨年11月から国内株式がプラス圏の場合、20%を売り払い、先進国株式を買い付けることにしていました。

しかし、新型コロナウイルスの影響により、日経平均株価が大暴落しているため、相場が落ち着き、値を取り戻すまでは、このまま放置しておこうと思います。

www3.nhk.or.jp

ただし、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針に変更はありません。

さて、下記が現在のポートフォリオです。

f:id:Brazil_No11:20200314151702p:plain

世界同時株安の影響により、先進国株式の比率が66%から62%に大幅に減少しました。一方、海外債権の比率は前回報告時よりもさらに上昇しました。特に直近においてリバランスの予定は無いため、現在の相場はできる限り気にしないようにします。

 

運用実績

さて、下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は最近1年実績が-16.40%と、プラス圏からマイナス圏に突入すると同時に、大幅な含み損に転落しました。

また、最近3年実績は-5.71%、拠出開始以来が-4.37%と市場平均からはほど遠いリターンになりました。まぁ、こういう相場なので仕方ないですね。

騒いでも意味がないため、引き続き、淡々と積立投資を継続していこうと思います。

f:id:Brazil_No11:20200314144433j:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200314152114p:plain

ビットコインも売られています。それでもインデックス投資の値動きは、ビットコインと比較してマイルドな値動きです。こんな状況ですが、インデックス投資の平和な値動きに感謝です♪(ほんまに平和な値動きなのか!?笑)

 

運用実績の内訳 

こちらは運用商品別の利益率です。

先進国株式(海外株式)と国内株式は、それぞれ-19%と-20%と大幅な含み損になりました。

 ただし、幸いにもポートフォリオ上、国内株式の比率は10%台と低いため、今後、この下落相場が継続されたとしても影響は少ないと考えています。引き続き、国内株式→先進国株式の振替はせず、相場の様子を見ようと思います。あくまでも、自分のペースで、焦らず、じっくり行きたいと思います。

f:id:Brazil_No11:20200314152856p:plain

 

次回の予定

積立NISAが3ヶ月分になりましたので、備忘録のために記事化したいと思います。

また、特別口座の積立買付も3ヶ月分になりましたので、こちらも備忘録のために記事化したいと思います。

 

新型コロナウイルスが流行していますので、体調管理に注意して過ごしたいと思います。

今週は以上です。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年2月4週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

2月最終日になりました。中国の武漢震源地とする新型コロナウイルスは、中国では余談を許さない状態が続いています。

一方、韓国・イタリアでは爆発的増加が確認されており、日本においても、いつ同様の事態に発展するのか、瀬戸際に立たされている状態です。

特に韓国では、現時点(2020.02.29時点)で罹患者が約3000人に到達しており、勢いが衰える気配がありません。

www3.nhk.or.jp

※追記

 2020.03.01時点で3150人に達したとのことです。

www3.nhk.or.jp

個人的に、日本において罹患者が増えていないように見えるのは、単純に検査体制が整っておらず、検出できていないだけなのでは...と考えています。

現時点で事態が収束する気配が見えず、混乱が全世界に広がりつつありますが、やはり個人としてできることは限られているため、とにかく「うがい・手洗い」を徹底しつつ、しっかり睡眠を取り、免疫力を高める、混雑している場所に行かない、などに注力していこうと思います。

 

資産配分

さて、確定拠出年金(企業型DC)の2020年2月4週目の運用実績です。

現時点(2020.02.29)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

先進国株式(海外株式)の配分を増加させるアセットアロケーションですが、昨年11月から国内株式がプラス圏の場合、20%を売り払い、先進国株式を買い付けることにしていました。

しかし、新型コロナウイルスの影響により、日経平均株価が大暴落しているため、相場が落ち着き、値を取り戻すまでは、このまま放置しておこうと思います。

www3.nhk.or.jp

ただし、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針に変更はありません。

さて、下記が現在のポートフォリオです。

f:id:Brazil_No11:20200229135719p:plain
世界同時株安の影響により、先進国株式の比率が66%に減少しました。一方、海外債権の比率が上昇しました。特に直近においてリバランスの予定は無いため、現在の相場はできる限り気にしないようにします。

 

運用実績

新型コロナウイルスの流行により、リセッション入はほぼ確実かと思われます。政府側が緊急経済対策を用意しているとのことですが、どこまで効果があるか不明です。個人的には、効果には懐疑的です。

www3.nhk.or.jp

 さて、下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は最近1年実績が+2.46%(先週は+14.33%)と、プラス圏を維持しましたが、大幅に下落しました。

また、最近3年実績は+1.87%(先週は+6.23%)、拠出開始以来が+1.43%(先週は+4.72%)とプラス圏は維持しましたが、市場平均からはほど遠いリターンになりました。

現時点でマイナス圏にはなってませんが、03/02週も売り圧力にさらされそうなので、マイナス圏に陥ると予想しています。

まぁ、騒いでも仕方ないため、引き続き、淡々と積立投資を継続していこうと思います。

f:id:Brazil_No11:20200228234313j:plain

f:id:Brazil_No11:20200301090652p:plain

ビットコインもなぜか売られています。いままで株式相場と逆相関だったのですが...。株式相場は大幅に下落していますが、それでも、インデックス投資の値動きは、ビットコインと比較してマイルドな値動きです。ほんとにインデックス投資の平和な値動きに感謝です♪

 

運用実績の内訳 

こちらは運用商品別の利益率です。

新型コロナウイルスの影響のため、全面高相場が終焉を迎えました。資金は国債に向かってるとのことですが、今後、どうなるでしょうか。

www3.nhk.or.jp

先進国株式(海外株式)は、+6%台を維持しています。

一方、国内株式ですが、先週は+5%台でしたが、新型コロナウイルスの影響をもろに受け、-4%台に落ち、リターンがマイナスになりました。

ただし、幸いにもポートフォリオ上、国内株式の比率は10%台と低いため、今後、この下落相場が継続されたとしても影響は少ないと考えています。引き続き、国内株式→先進国株式の振替はせず、相場の様子を見ようと思います。

あくまでも、自分のペースで、焦らず、じっくり行きたいと思います。

f:id:Brazil_No11:20200301091633p:plain

 

次回の予定

引き続き、確定拠出年金(企業型DC)の運用実績を記事化したいと思います。

また、積立NISAが2ヶ月分になりましたので、こちらも備忘録のために記事化したいと思います。

 

新型コロナウイルスが流行していますので、体調管理に注意して過ごしたいと思います。

今週は以上です。