ぶらじる’s備忘録集

お仕事での技術的な事柄の備忘録集です。資産運用に関する投稿もしていきます。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年12月4週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

確定拠出年金の運用実績について、前回投稿からだいぶ間が空いてしまいましたが、備忘録のために今年最後の運用実績を投稿しておきたいと思います。

あいも変わらず、夫婦の運用実績を淡々と記載していくだけの、なんの変哲も工夫も無い弊ブログですが、ぶらじると同じような境遇で「企業型確定拠出年金」の運用を開始される方が、一定数存在されるかと思われますので、ほんの少しでもそのような方のご参考になれば幸いです。

 

資産配分

さて、確定拠出年金(企業型DC)の2020年12月4週目の運用実績です。

現時点(2020.12.28)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

f:id:Brazil_No11:20201229143023p:plain

新型コロナウイルスの影響により、全世界の株価が激しく上下している状態が続いていますが、基本的には上向きの相場が継続されています。ほんとに今後どうなるのか、とても楽しみでもあり、不安でもあります。

www3.nhk.or.jp

なお、以前からブログに記載していた通り、ぶらじるのポートフォリオ方針は、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針でした。

今月は、この方針に従い、含み益が出ていた国内株式を全て売却し、先進国株式(日本を除く)に全て振り替えました。

正直なところ「ちょっと早かったかなぁ」という気持ちもありますが(苦笑)、高値追いはしないという夫婦の投資方針に従って淡々と振替の手続きを進めました。 

 

運用実績

下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は、最近1年実績が+7.71%(前回+2.92%)となり、しっかり含み益を維持している状態です。

また、最近3年実績は5.50%(前回+3.13%)となり、長期目線でも含み益を維持しています。

あまり細かいことは気にせず、インデックス投資をコツコツと長期で継続していこうと思います。 

f:id:Brazil_No11:20201229143212j:plain

 

f:id:Brazil_No11:20201229143124p:plain

 

次回の予定

2020年の締めくくりとして、夫婦で取り組んできた投資活動について総括した内容を記事化したいと思います。

brazil-no11.hatenablog.com

 

引き続き、新型コロナウイルスが早急に収束してくれることを切に願います。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年11月1週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

確定拠出年金の運用実績について、前回投稿からだいぶ間が空いてしまいましたが、在宅勤務にも慣れてきて、少し余力が出てきました。

この辺りで、備忘録のために現時点での運用実績を投稿しておきたいと思います。

単に自分たちの運用実績を淡々と記載していくだけの、なんの変哲も、工夫も無い、弊ブログですが、ぶらじると同じような境遇で「企業型確定拠出年金」の運用を開始される方が、一定数存在されるかと思われますので、ほんの少しでもそのような方のご参考になれば幸いです。

(下落相場の変動具合にびっくりして、運用を止めちゃう方が出てくる可能性も否めませんが...苦笑)

 

資産配分

さて、確定拠出年金(企業型DC)の2020年11月1週目の運用実績です。

現時点(2020.11.07)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

f:id:Brazil_No11:20201108154136p:plain

新型コロナウイルスの影響により、全世界の株価が激しく上下している状態が続いていますが、ここ2ヶ月程度は上向きの相場だった印象です。

特に日経平均株価は、約29年ぶりの高値更新ということで、国内へ投資されていた方々は、翹望の思いだったかと思われます。

www3.nhk.or.jp

ただし、このような国内相場の状況であったとしても、ぶらじるのポートフォリオ方針は、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針に変更はありません。

 

運用実績

約2ヶ月以上、投稿が空いていますが、下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は、最近1年実績が+2.92%(前回+11.67%)となり、前回投稿時から大幅な含み益の低下となりましたが、3~5月時点における大幅な含み損からは完全に回復しています

また、最近3年実績は3.13%(前回+5.18%)となり、相場が下落傾向にもかかわらず、長期目線でもしっかり含み益を維持しています。

あまり細かいことは気にせず、インデックス投資をコツコツと長期で継続していこうと思います。

(といいつつ、毎回細かく損益を書いてますが...苦笑)

 

f:id:Brazil_No11:20201108155123j:plain

 

f:id:Brazil_No11:20201108155150p:plain

 

次回の予定

夫婦で取り組んでいる一般口座の積立投資についても、年初の方針通り、コツコツと継続していますので、備忘録のために適度な頻度で記事化しておきたいと思います。

brazil-no11.hatenablog.com

 

新型コロナウイルスが早急に収束してくれることを切に願います。

今週は以上です。

【運用実績】積立NISA 2020年11月度

こんにちは、ぶらじるです。 

f:id:Brazil_No11:20191208230454p:plain

ぶらじる家の「積立NISA運用実績」について、楽天ポイントを用いたインデックス投資と併せて2019年5月から開始した運用実績です。前回投稿時からだいぶ間が空いてしまいましたが、備忘録のために記事を残しておきます。

前回の報告は下記の通りです。

brazil-no11.hatenablog.com

 

積立NISA商品

他運用枠と同様に、業界最低の信託報酬を目指していくとのことなので、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)に全力でcommitしていきます。

基本的に、家事・育児・お仕事と、毎日投資に関わっている時間が無いのに加えて、家族との時間を一番大事にしたいと考えていますので「ほったらかし投資」でいける商品を選択してます。

f:id:Brazil_No11:20200108223425p:plain

 

ぶらじる枠

  • 100%:  eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  • 購入金額:3.33万円/月

 

ぶらじる妻枠

  • 100%:  eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  • 購入金額:3.33万円/月

 

毎度毎度、ほんまにおなじみになりつつありますが...気持ち良いぐらい「米国株式(S&P500)」一本槍です!!笑

こまけぇーこたぁ気にしなくて良いんだよっ~!(笑)

 

運用実績

下記が運用実績です。

ぶらじる枠

f:id:Brazil_No11:20201104120250j:plain

積立NISA:ぶらじる枠

 

ぶらじる妻枠

f:id:Brazil_No11:20201104120332j:plain

積立NISA:ぶらじる妻枠

 

 運用詳細

2020年1月頃から毎月限度額いっぱいの3.3万円を夫婦でそれぞれ購入しています。

前回、夫婦共に損益率は-10%以上でした。今回は米国大統領選挙真っ只中ということもあり、相場急変の恐れがありますが、現在まで継続した結果、順調に資産が育っており、夫婦共に+2%前後になっています。(雑っ)

www.bloomberg.co.jp

 

因みに、楽天証券では、ログインすると下記のようなアラートが流れていました。

f:id:Brazil_No11:20201104121008p:plain

楽天証券:大統領選挙に伴う相場急変アラート

 

ただし、これを流されても、こちら側では何もすることが無く、特に関係ないので「へー」ぐらいに受け流しました。苦笑

とにかく「退場しない投資」を念頭において、楽天ポイントを用いたインデックス投資を併用しつつ、淡々と自分たちの方針に従い、ほったらかしで積み上げていこうと思います。

今後も自分のお仕事と家族との時間を大切にしながら、サラリーマン片手間投資家として、金額や損失は気にせず、夫婦でコツコツと継続して行きたいと思います♪

 

また、新型コロナウイルスで罹患された方々が、一日でも早く回復されることを祈りつつ、ぶらじる家も罹患者が出ないよう、継続して、うがい・手洗い・十分な睡眠を取る、人混みや密閉空間に行かない、などをしっかり遵守して行こうと思います。

www3.nhk.or.jp

 

次回の予定

次回は、特別口座の運用状況を記事化したいと思います。

 

以上です。

【運用実績】特別口座2020年9月度

こんにちは、ぶらじるです。 

f:id:Brazil_No11:20190727143539p:plain

新型コロナウイルスの影響により、在宅勤務を継続しています。

家事・育児・お仕事が忙しく、ブログの更新がなかなかできていませんが、夫婦で頑張っている投資の記録を備忘録として残しておきたいので、当たり障りの無い内容ですが、自分たちのペースで気長にコツコツと続けて行こうと思います。

さて、2020年以降、一般NISAから積立NISAへの切替と同時に、それ以外の余剰資金は、特別口座で運用していく計画で地道に継続しています。

 

前提

2020年の運用方針は下記記事の通りです。

brazil-no11.hatenablog.com

 

特別口座の投資商品

業界最低の信託報酬を目指していくとのことなので、eMAXIS Slimに全力でcommitしていきます。

基本的に、家事・育児・お仕事と、毎日投資に関わっている時間が無いのに加えて、家族との時間を一番大事にしたいと考えていますので「ほったらかし投資」でいける商品を選択してます。

 ぶらじる夫婦共通枠:特別口座

  • 100%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

f:id:Brazil_No11:20200108223425p:plain

 

運用実績

毎度お馴染みで申し訳ありませんが、、、積立NISAと同様に、米国株式(S&P500)のみに投資していくことにしていますので、運用実績は米国株式(S&P500)のみになります。

今回は9ヶ月目になりますが、FRBさんや日銀さん、ECBさんの大規模金融緩和の影響により、あいも変わらず日米において大幅な株高となっています。この影響のため、ぶらじるの資産も大幅プラス(+5.18%)に転換しています。

この調子で、直近の上げ下げは気にせず、淡々とリスク資産を積み上げていこうと思います。

f:id:Brazil_No11:20200924154106p:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200924154119p:plain

最近思うこと

ところで、ぶらじる家のポートフォリオマネージャーとして、毎月おおよそ決まった日に、まとまった一定額をぶちこみ「買い付け」ていますが、ここ数ヶ月は、金額の大きさに戸惑い、買付をクリックする手が一瞬震えることがあります。

そんなとき、ポートフォリオマネージャーとしては(ポートフォリオマネージャーって言いたいだけ)

「これは他人のお金であり、(相方から)預かっているだけで、ワタシのおカネではない。落ち着くんや、ポートフォリオマネージャー(言いたいだけ)。業務に徹するんや。」

と言い聞かせるようにしています。

そうでもしないと、金額の大きさに怯んでしまい、思い切って買付を入れられなくなってきました。苦笑

当然、毎回承認制なので

「この金額で買付にいきますが、よろしいでしょうか?」 

と相方に一報いれ、

「問題ありません。全力で買付に行きなさい。」

という承認の返信をもらっています。

このやり取りは、ドルコスト平均法を継続する上で意外と効果があると感じており、どんなにバカでかい金額になったとしても、無表情で淡々と買付を入れられるのではと考えています。

なんと言いますか、「最後に背中を押してくれる一言」のような感じでしょうか。

この報連相があるだけで、ネコババしちゃうとか余計なことを考えずに淡々と買付を継続できる気がしています。

 

今後の予定

この調子で無理はせず、最終的には10年で「リスク資産のみ3000万円程度」を目標として継続していく予定です。

今後も自分のお仕事と家族との時間を大切にしながら、サラリーマン片手間投資家としてコツコツと継続して行きたいと思います。

とはいえ、引き続き、新型コロナウイルスの影響が収束してくれることを切に願っています。

 

以上です。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年9月1週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

先月はお仕事や育児が忙しく、投稿できませんでした。公私に渡り、なかなか大変な状況が続きますが、ぶらじる家の資産運用の足跡を残すために、自分たちのペースでゆるゆると投稿を続けていこうと思います。

また、引き続き「うがい・手洗い」を徹底しつつ、睡眠をしっかり取り、免疫力を高める、混雑している場所に行かない、など、家族総出で新型コロナウイルス対策に注力していこうと思います。

 

資産配分

さて、だいぶ間が空いてしまいましたが、確定拠出年金(企業型DC)の2020年9月1週目の運用実績です。

現時点(2020.09.04)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

f:id:Brazil_No11:20200904110917p:plain

先進国株式(海外株式)の配分を増加させるアセットアロケーションですが、昨年11月から国内株式がプラス圏の場合、20%を売り払い、先進国株式を買い付けることにしていました。

しかし、新型コロナウイルスの影響により、日経平均株価に関わらず、世界の株価が、あいも変わらず、とても激しく乱高下しています。というか、ほとんどブル・マーケット化しており、上昇一辺倒の状態です。汗

素人にはどうすることもできないため、一旦、落ち着きを取り戻すまで静観しようと思います(落ち着くとかあるんかな...)。

ただし、8月の中旬に思い切って国内債券→海外債権へ半分ほど買い替えました。

理由は、、、特にありません!完全に素人の思いつきレベルです。笑

全体的な方針としては、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針に変更はありません。

 

運用実績

約1ヶ月以上、間が空いていますが、下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は、最近1年実績が+11.67%(前回+4.44)となり、3~5月時点における大幅な含み損から、完全に回復&含み益のATH(All-Time-High)を記録しました

最近3年実績は+5.18%となり、プラ転した後、しっかり含み益を維持しています。

特に、海外株式の上昇率が半端なものではなく、恐怖感を感じるぐらい一辺倒の上がり調子です。

グラフを見てもらったら一目瞭然ですが、上がり方がほんまにエグいです...。正に「寝て起きたらお金が増えてる~♪」状態です。ビットコイン相場を経験している身としては、だいたいこのパターンが来たときは、その後、とても大きくヤラレます。笑

従って、今後も上げ下げは一切気にせず、引き続き、コツコツと積立投資を継続していきたいと思います。

 

何度も言い聞かせていますが、コツコツと積立で長期投資することにより「大きな変動があったとしても、マイナス圏に陥る確率を下げられる。また、下げたときの積立の影響により、回復した場合、比較的大きなプラスに転換される。」という概念の正しさを実感しています。継続してがんばります。

(まぁ、インデックス投資って、頑張ること自体が皆無なんですけどねー。汗)

 

f:id:Brazil_No11:20200904111134j:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200904111110p:plain

 

運用実績の内訳 

こちらは運用商品別の利益率です。

棒グラフが多くなってきたため、小さくて見ずらいかもしれませんが、3月上旬と比較して、全ての資産クラスで大きくプラスに転換しています。

そして、上述した通り、先進国株式(海外株式)は+17%超えで、エゲツない上昇を記録しています。

ポートフォリオ上、海外株式の比率がほぼ70%なため、上げる場合は、とてつもなく上げますが、当然ながら、下げる場合は、とてつもなく下げるため、下げ相場に備えて心の準備をしておこうと思います。

(まぁ、インデックス投資で、やることは特に何も無いので、暴落が来ても真っ赤な資産評価画面を眺めながら、筋トレするぐらいなんですけどね...)

あくまでも、自分のペースで、焦らず、じっくり、老後に向けて退職金を育てて行きたいと思います♪

f:id:Brazil_No11:20200904112029p:plain

DC海外株式の棒グラフの伸びが異常に見えます。汗

 

次回の予定

夫婦で取り組んでいる積立NISAと、一般口座における積立投資とについても、年初の方針通り、コツコツと継続していますので、備忘録のために適度な頻度で記事化しておきたいと思います。

(なんとか月1回程度で記事化していきたいです。汗)

brazil-no11.hatenablog.com

 

新型コロナウイルスが早急に収束してくれることを切に願います。

今週は以上です。

【運用実績】確定拠出年金(企業型DC)2020年7月3週目

こんにちは、ぶらじるです。

f:id:Brazil_No11:20190615003128p:plain

前回投稿から約2週間空きました。今回は確定拠出年金(企業型DC)の運用実績を記事化しておきます。

中国の武漢震源地とする新型コロナウイルスの影響は、緊急事態宣言を受け、一旦は収束の兆しを見せていましたが、解除後は、感染者数が徐々に増え、東京では過去最高の感染者数を記録している状況になっています。。。

www.fnn.jp

 

なかなか大変な状況が続きますが、引き続き「うがい・手洗い」を徹底しつつ、睡眠をしっかり取り、免疫力を高める、混雑している場所に行かない、など、家族総出で注力していこうと思います。

 

資産配分

さて、確定拠出年金(企業型DC)の2020年7月3週目の運用実績です。

現時点(2020.07.18)における、ぶらじるの確定拠出年金の資産配分は下記の通りです。

 

f:id:Brazil_No11:20200719171708p:plain

先進国株式(海外株式)の配分を増加させるアセットアロケーションですが、昨年11月から国内株式がプラス圏の場合、20%を売り払い、先進国株式を買い付けることにしていました。

しかし、新型コロナウイルスの影響により、日経平均株価に関わらず、世界の株価が、毎日とても激しく乱高下しています。こういう場合、素人にはどうすることもできないため、一旦、落ち着きを取り戻すまで静観しようと思います(落ち着くのはいつなのか...苦笑)。

ただし、国内株式がゼロになるまでリバランスを継続し、最終的には、先進国株式:債権=90:10になるように「シンプルポートフォリオ」を目指して行くという方針に変更はありません。

 

運用実績

約1ヶ月以上、間が空いていますが、下記が今週の運用実績の詳細です。

今週は最近1年実績が+4.44%(前回+4.68、前前回-0.65%、前前々回-8.93%、前前前々回-16.40%)となり、大幅な含み損からほぼ完全に回復&含み益を維持しました

最近3年実績は+3.32%(前回+2.79、前前回-0.23%、前前々回-2.52%)、拠出開始以来が+2.30%(前回+2.03%、前回-0.16%、前回-1.91%)となり、3月下旬と比較して大幅に含み損が縮小し、プラ転した後、しっかり維持しています。

市場の急激な回復の影響もありますが、コツコツと積立で長期投資することにより「大きな変動があったとしても、マイナス圏に陥る確率を下げられる。また、下げたときの積立の影響により、回復した場合、比較的大きなプラスに転換される。」という概念の正しさを実感できています。

引き続き、コツコツと積立投資を継続していこうと思います。

f:id:Brazil_No11:20200719172009j:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200719171944p:plain

前回からコメントしていますが、資産の推移をグラフ化すると、3月の下げ相場がいかに強烈だったかが実感できるグラフになっていると共に、世界中の金融緩和政策の影響により、完全に「行って来い」の状態になっていることが分かりますね。

 

運用実績の内訳 

こちらは運用商品別の利益率です。

3月上旬と比較して、全ての資産クラスでプラスに転換しています。先進国株式(海外株式)は+8%である一方、国内株式は+0.72%程度とイマイチぱっとしない成績になっています。

ポートフォリオ上、国内株式の比率は10%台と低いため、今後、再び下落が来たとしても影響は軽微なものになると考えていますが、国内株式にはほとんど期待していないため、早く上がって国内株式→先進国株式へ振替させて欲しいなと感じるこの頃です。苦笑

ひとまず、引き続き、相場の様子を見ようと思います。あくまでも、自分のペースで、焦らず、じっくり育てて行きたいと思います。

f:id:Brazil_No11:20200719172728p:plain

 

次回の予定

夫婦で取り組んでいる積立NISAと、一般口座における積立投資とについても、年初の方針通り、コツコツと継続していますので、備忘録のために適度な頻度で記事化しておきたいと思います。

brazil-no11.hatenablog.com

 

新型コロナウイルスが早急に収束してくれることを切に願います。

今週は以上です。

【運用実績】特別口座2020年7月度

こんにちは、ぶらじるです。 

f:id:Brazil_No11:20190727143539p:plain

新型コロナウイルスの影響により、在宅勤務を継続しています。

ブログの更新がほとんどできなくなってしまいましたが、夫婦で頑張っている投資の記録を備忘録として残しておきたいので、自分のペースで気長にコツコツと続けて行こうと思います。

さて、2020年以降、一般NISAから積立NISAへの切替と同時に、それ以外の余剰資金は、特別口座で運用していく計画です。特別口座の運用実績が7ヶ月分(この記事を書いている時点で7月分は含まれていません)になったため、簡単に記事化したいと思います。

 

前提

2020年の運用方針は下記記事の通りです。

brazil-no11.hatenablog.com

 

特別口座の投資商品

業界最低の信託報酬を目指していくとのことなので、eMAXIS Slimに全力でcommitしていきます。

基本的に、家事・育児・お仕事と、毎日投資に関わっている時間が無いのに加えて、家族との時間を一番大事にしたいと考えていますので「ほったらかし投資」でいける商品を選択してます。

 ぶらじる夫婦共通枠:特別口座

  • 100%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

f:id:Brazil_No11:20200108223425p:plain

 

運用実績

積立NISAと同様に、米国株式(S&P500)のみに投資していくことにしていますので、運用実績は米国株式(S&P500)のみになります。

損益率は、2ヶ月目でプラ転していましたが、3ヶ月目には、新型コロナウイルスの影響による大幅な下落が直撃し-21.69%!!笑。

しかし、4ヶ月目には、4月下旬の戻り相場の影響により、-4.55%とかなり戻していました。

今回、7ヶ月目になりますが、FRBさんや日銀さん、ECBさんの大規模金融緩和の影響により、日米において大幅な株高となっています。この影響のため、ぶらじるの資産も大幅プラス(+4.23%)に転換しています。

この調子で、直近の上げ下げは気にせず、淡々とリスク資産を積み上げていこうと思います。

f:id:Brazil_No11:20200711224744p:plain

 

f:id:Brazil_No11:20200711224856p:plain

毎度おなじみですが、暗号資産投資と比較して、インデックス投資の平和な値動きに、ほんとに感謝です♪ツッコミ待ち)

 

今後の予定

この調子で200~300万円/年程度の余剰資金を、今後5~10年間かけて積み立て行く予定です。

今後も自分のお仕事と家族との時間を大切にしながら、サラリーマン片手間投資家としてコツコツと継続して行きたいと思います。

とはいえ、引き続き、新型コロナウイルスの影響が収束してくれることを切に願っています。

 

以上です。